映画12.橋本昌和監督「レイトン教授と永遠の歌姫」(日本・09)
原作ゲームは、1作目だけクリアしました。その後のシリーズは、未プレイです。
期待してなかった分だけ面白かったです。そんなに悪くはないんじゃないの? と言う印象。まあ、夫が横であれこれとここがダメとかなんとか、いろいろ細かいところにつっこみを入れてて、それはそれで頷ける話ではあるんですが・・・。
夫のつっこみの部分はともかく、私が気になったのは、せっかくのキャラクターが生かし切れていないことと(個性的なキャラが多かったのに、ほとんど活躍せずに退場したのがもったいなかった)、もっともっと謎解きがあるのかと思っていたら、そうでもなく、淡々と進んでしまったことかな。
なんか、いろいろ詰め込みすぎて、まとまりが悪くなったというか、そう言う印象。ラストがカリオストロに見えちゃうのは、この手の作品の宿命なのかな? と思いました。どうしても、比較したくなっちゃうよねえ・・・。悪いけど・・・。
一生懸命のルークは、結構、可愛かったです。ルーク視点にしたのは、正解かな。と思いました。
http://www.layton-movie.jp/