映画13.水崎淳平監督 「ニンジャバットマン 」 (日本・2018)
109シネマズ湘南にて視聴。期待していた割に、あんまりおもしろくなかった。作画だけやたら派手だし、きれいだなあ。と思ってみていたけど、肝心の物語は微妙。
そもそも、「バットマン」のキャラにそんなに詳しくないので、いろんなキャラを出されても、誰それ? 状態になってしまう。
ノーラン版三部作と最近の「ジャスティスリーグ」シリーズを「スーサイドスクワット」も含めてみていたので、ジョーカーとハーレイクイン、キャットウーマンやアルフレッドぐらいはわかるんだけれど、ほかのキャラはわからないし、説明も入らないし・・・。(あと、「レゴバットマン ザ・ムービー」を見た)
「バットマン」ファンとしては、にわかなんで、えらそうなことを言うのは差し出がましいけど、バットマンはやっぱりゴッサムシティにいなきゃねえ。バットマンは、バットマンカーとかバイクとか、そういうのを乗り回してないと、これ違うよね。とか、思っちゃいました。
ただ、高木渉の怪演だけがやたら光っていたかな? こういう役がとても似合うわ。いいねえ。と思って、そういうところだけ喜んでました。