<放映曜日>
日:「ポワロとマープル」「義経」
月:「ブラックジャック」
木:「ジパング」「AIR」
金:「SAMURAI7」
土:「ガンダムSEED・D」「忘却の旋律」
うち、ほぼリアルタイム
土:「ガンダムSEED・D」
リアルタイムの翌日、または翌々日。
日:「ポワロとマープル」「義経」
月:「ブラックジャック」
木:「ジパング」「AIR」
リアルタイムではないけどディスクにて
水:「ガンダムZZ」
あいた時間に「SAMURAI7」「忘却の旋律」
予定として、3/9(水)〜「今日からマ王!」の視聴を開始。こちらはリアルタイムの翌日、つまり木曜日には見ていくようにするつもり。
・・・というわけで、このペースで視聴を続けると、「忘却の旋律」がどんどん後回しになっていきますが、うちの視聴環境だと、CS、BSでの録画作品はなかなかすぐには見られないのも確か。(「今日から」は教育TVだからすぐに視聴が可能なのです)
だから、ディスク録画視聴の日をとりあえず、水曜日にしておきます。
で、水曜日の「ガンダムZZ」の視聴が終わった時点で、次にまたたまっている他の録画作品を1,2話ずつ視聴していく形。
まあ、このやり方が、一番無難だろうと考えてみました。ある程度曜日を決めておいた方が、感想を読みに来る人には親切だろうという配慮。今まではめちゃくちゃだったしね。(^^);
ディスク録画作品の優先順としては、「ZZ」の次に「忘却の旋律」「ファンタジックチルドレン」「lain」「スクライド」・・・と考えているけど、下手するとどんどんたまっていって視聴が来年になったりするかも・・・? という一抹の不安は残りますが、ま、仕方がないか・・・?