星の原休憩所

映画、アニメ、読書など、趣味の感想記録です。

「オリンポスの神々と7人の英雄」1ー上巻 消えた英雄 リック・リオーダン

読書29.「オリンポスの神々と7人の英雄」1ー上巻 消えた英雄 リック・リオーダン 静山社ペガサス文庫

「パーシー・ジャクソン」シリーズ第2弾。前作の続編だが、パーシーは姿を消して、行方不明になっており、記憶喪失の少年ジェイソンが新たな主人公となる。

で、圧倒的に前作よりも面白いし、読み応えがある。

主人公が記憶喪失という描写から始まる引っ張りも良かったし、新たなヒロインとなるパイパーや、ちょっと軽めの友人リオなどのキャラクターも非常に良い。それぞれに、苦悩に満ちた過去を背負っているし、この先の彼らの冒険もかなり困難を強いられるだろうなあ。というのが、見て取れて、どうなるのか、続きが凄く楽しみです。頑張れ。と、応援したくなる。

「レディジョージィ」第28話

第28話「アベルとアーサー・二つの愛のかたち」

アーサーが、すごいいいとこ取りしているような気がする。視聴者的には、これじゃ、一番いい男なのは、アーサーだよねえ。と思ってしまう。

ジョージィの気持ちを第一に考えて、自分の気持ちを抑えて身を引く男が、一番かっこいいや。

「レディジョージィ」第27話

第27話「秘密を知った悲しみのジョージィ」

いろいろ突っ込みたい気持ちをちょっと抑えているんですが、とにかく、贅沢だな、ジョージィ・・・。と思ってしまって。私には誰もいない。なんて、言っている場合じゃないだろう?? 3人の男たちからこれだけベタ惚れに愛されていながら・・・。

「レディジョージィ」第26話

第26話「嵐の夜・愛をうちあけるロエル」

ロエルの行動原理がよくわからない。OPの印象が良すぎたので、さぞいい男なんだろうなあ。と、ずっと思っていたんだけれど、実際に登場してきたらそうでもないというか。ただの変なやつ。にしかなってないような気がする。

「レディジョージィ」第25話

第25話「ジョージィのかくされた過去の秘密」

ロエルが神出鬼没すぎる。舞踏会から抜け出してきて、なんで、ジョージィたちのいる牧場まで来てしまうのか・・・。ジョージィを気に入った理由も、微妙にまだわからない。過去に見た絵とそっくりだったから? そういうものに、天啓を感じるものなのかな? 

「レディジョージィ」第24話

第24話「はじめてのキス!」

・・・いろいろ展開が無茶な気がして。男装してまでブーメラン大会に出るというところから、無茶な気がする。そもそも、ジョージィが、それほどまでにブーメランが得意だなんて、そんな設定もなかった気がするし。

ツッコミを入れるときりがないので、やめる。

山本百合子さんの少年声が聞けたのが貴重と思っておこう。